〜応用編〜

「コツ」や「ポイント」を前面に出して、未経験者〜を対象にお届けするレッスン番組

『コツで覚える簡単鍵盤弾語り教室〜基本編〜』

の続編として、更にかっこよく、且つ実践向きなレッスンを行うのがこの応用編です

レッスン内容は基本編に比べると急に難しくなりますが
その中でもやはりこれまで通り
「コツ」と「ポイント」を整理し
なるべく簡単に楽しめるように内容を組み立ててお届けします

応用編を全て理解し実践できるようになった時・・・
そこはもはやプロ弾き語リストの領域かも???


準備物と諸注意

レッスンはこれまで通り無料です
各自の準備物だけは各自で揃えて下さい
準備物に関しても、基本編と同じです

  • 鍵盤楽器
  • サスティンペダル
  • 譜面台
  • プリンター
  • メモ用紙

諸注意に関しても基本的に変わりません
ネチケット厳守等、当然のマナーとポリシーにご理解とご協力をお願いします


また、この応用編教室には参加条件を設けさせて頂きます

基本編を最後まで受講された方
基本編修了と同等以上の実力を身につけている方


を対象にさせて頂きます
該当しない方はまず基本編を受講してからにして頂かないと
話が全く理解できませんのでご了承下さい


開催回 テーマ 内容 備考
第一回 ハ長調以外の調と和音 基本編で扱ったハ長調以外の
全ての調とコードを知る
*
第二回 基本的な音階 長音階と短音階
そして音階に基づくコード
*
第三回 コードチェンジの工夫 コード進行していく中でもう少し工夫が欲しい
そんなひと工夫が演奏のクォリティを左右する
*
第四回 弾き方の工夫 かっこいい終わらせ方やちょっと複雑な音にする方法
両手交差演奏など
*
第五回 五度圏とコード コード進行の秘密は五度圏にあり!?
誤植楽譜への対応
*
第六回 様々なスケール 主にチャーチモードとペンタトニックスケール
即興アレンジの秘密
*
第七回 即興アレンジ 特定のコード進行で
即興アレンジ演奏に挑戦
*
第八回 歌わない弾き語りPart1 ただのコード譜でピアノソロを演奏する
右手旋律、左手コード
*
第九回 歌わない弾き語りPart2 ただのコード譜でピアノソロを演奏する
右手旋律+コード、左手ベース+コード
*
第十回 歌わない弾き語りPart3 ただのコード譜でピアノソロを演奏する
右手旋律+コード+スケール、左手ベース+コード
*
第十一回 練習会 発表会にむけて課題曲(歌わない弾き語り)と
自由曲(通常の弾き語り)の練習
*
第十二回 発表会 弾き語り教室の集大成を発表する
成長した姿を期待しています
*
最終回 環境整備・修了式 弾き語りをはじめ音楽を更に楽しむ為の環境について
修了式
*